今日はお店屋さんごっこをしましたよ😊🎵
今年のお店屋さんごっこのテーマは『きせつのおみせやさん』

春、夏、秋とお店屋さんごっこをしてきましたが、
そのまとめとして、今までのお店屋さんごっこで作ったり買ったりした商品を並べました(^▽^)/

お店屋さんの元気な「いらっしゃいませ~!」の声が聞こえたら

買い物かごを持ってお買い物スタート❣❣

沢山あるからどこから行こうか迷っちゃうね(≧▽≦)
春のコーナーは苺尽くし!!

カゴに入った苺ごや、苺カップケーキ🍓
夏のコーナーはかき氷🍧

いろんな味があり、「どの味にしようかな~」と楽しそう✨
秋のコーナーはハロウィン🎃

一番人気のコーナーで、飴の入ったジャックオランタンのカップや、オバケのわたあめを
「2個買っちゃお~」「これかわいい💗」とカゴいっぱいに入れる子もいました( *´艸`)

冬のコーナーはみんなの大好きな歌の『雪だるまのチャチャチャ』に出てくる雪だるまのキーホルダー⛄
カゴいっぱいに買いたい物を入れたらレジへ(^_^)/

店員さんは「しょうしょうおまちください」と言ってレジ打ち開始🎵

2歳児さんも慣れたもので手早くピッピッと商品を袋へ詰め替え、

「おかねください!」「どうぞ」とやり取りしたり🤩

「どうぞ」「ありがとう」と袋を渡したりしていました(*^^*)
上手にやり取りもできるようになりました✨
買い物を終え、食事スペースで一息🥰

買ったものを机に並べ、プチパーティ開催(≧▽≦)

「何買ったの?」「かきごおりかったよ」「たべよー」「おいしいねぇ」と色々なお話をしながら、食べたり見せ合いっこしたりと楽しみましたよ💖
お買い物ごっこで買った商品はお持ち帰りするので、お家でも楽しく遊んでね🎵
今日のぶどう組さんの様子です🍇
さくらんぼ組さんとばなな組さんと大久手公園にお散歩へ出かけました☀️
ぶどう組さんは、『しっぽとり』に夢中で取ったり取られたり、楽しそうに走り回っていましたよ🏃🏻♀️

しっぽを沢山付けている子も🤭

沢山動いた後はみんなで休憩🍵
最後は先生が鬼の鬼ごっこをみんなでしました!

足が速くてなかなか捕まらない子もいましたよ!
また公園行こうね🌱
保育園に戻るとお給食の時間です⏰


沢山動いたので、おかわりを沢山してくれました🍚
今日の給食も美味しかったね!^ ^
明日は水中運動教室です!元気に来てね🫶
今日は2月生まれのお友達のお誕生日会でした😊
先生からの出し物はラミネートシアター!
どんな食べ物が出来るのかみんなで考えて答えます🌟


次は何が出てくるのかな?真剣に眺めるみんな🤭


最後は誕生日ケーキが出てきてロウソクの火をふーっと吹き消しました👏
そのあとはお部屋で小麦粉粘土で遊びました☺️


気持ちいい感触を楽しみます😊

丸めたものをたくさん作ったよ💕

ウィンナーパンの出来上がり!
たくさん遊んで楽しかったね😊❣️
今日のさくらんぼ組さんのお給食の様子です🍒
さくらんぼさんはいつもお皿ピカピカにお給食を食べてくれます😋


今日はワカサギ揚げが大人気でした✨たくさんおかわりしてくれましたよ😆🌟
今日のお給食の時間はみんなで好きなアイスの味について話したりしてました💓
1番人気はクッキーバニラでしたよ🍪🍨
お給食の後の自由遊びの様子です🌱
粘土で腕時計や指輪を上手に作るお友達💍👏🏻

ニューブロックでロボットを作るお友達もいました!「羽も作ったから空も飛べるんだよ!」👦

今日も笑顔いっぱいのさくらんぼ組のお部屋でした☺️
今日は森後公園へお散歩に出かけました❣️
風が冷たかったので広場で遊びました。

ぎゅっとくっつくと暖かいね〜🥰

広場に落ちている色々な形や色の石を集めたり…

走ったり追いかけっこしたり…

落ち葉を集めて空に投げて遊んだり…

花びらを探したり…

興味のあることを見つけてたっぷりと楽しんできました❣️
昨日はおひなさまの製作もしました🎎

お顔をペンで描いたよ👏✨

のりでパーツを貼ったり、絵の具の指スタンプをしたり、やることが盛りだくさんでしたが、みんな製作が大好きなので「つぎはなにするの??」「もっとやりたーい!」と最後までやる気満々でした💕

2歳児さんはちょっぴり難しいことにチャレンジ。折り紙で着物を作りました👘

できた〜✨✨

可愛らしいお雛様のリースが完成しました🌸
ひなまつりの歌も朝の会や帰りの会で歌っていますよ。
歌詞がちょっぴり難しいけど、少しずつ覚えていこうね🎎💕






















