2歳児さんは園庭で遊びました。
今日は裸足で園庭へ・・・
園庭を裸足で歩くと変な感じだね😆
みんなが植えたお花たちの水やりをしました!
しゃぼん玉遊びをしたり・・・
タライに水を入れて金魚すくいごっこもしました。
金魚がたくさんとれたね👍
「また、遊びたい~」とみんな言っていましたよ!
今日は1、2歳児さんは氷遊びをしましたよ(^▽^)/
製氷皿から、ポロンポロンと落ちてくる氷にみんな興味津々!!
じーっと見て話を聞いていますね😝
触るとヒヤッと冷たくて、みんな
「つめた~い!!」「きもちいいっ!!」と触っていました💗
コップに入れてジュースにしてみたり
冷たくて美味しそ~う😋❣️
手で持って、温度を感じてみたり…
冷たくてひんやりしてるね🧊
先生と一緒にぎゅっ😳
まだまだ遊びたくて、いやだ~まだやるの~と
言っていたお友だちもいましたよ(^^♪
楽しかったね🎵
今日は1歳児さんの保育参観、懇談会でした。
保護者の方も一緒に朝の会に参加していただきました🥰
みんなが大好きな「バスごっこ」や「てをたたきましょう」を歌ったり…
手遊びを楽しみました💕
ちょっぴり緊張して固まってしまった1歳児さんもいましたが…
絵本の読み聞かせの時にはニコニコ笑顔も見られました☺️
朝の会のあと、保護者の方は懇談会のため2階へ。
子ども達は雨だったのでお部屋でおままごとをしました。
エプロンつけてお料理するよ〜🍳
赤ちゃんトントンと寝かしつけ☺️
こちらはおうちごっこ🎵
お友だち同士でみんなで仲良く遊んでいました。
午後、お部屋で野菜を収穫しました✨
みんなで触ってみよう❣️
オクラはざらざらするね。
待ちに待ったピーマンも収穫しました🫑
やった〜🙌
ピーマンはつるつるするね。
また給食で食べてみようね🍴
明日は2歳児さんの保育参観、懇談です。
よろしくお願いします✨
今日のばなな組の様子です🍌
今日は7月の製作で「ペンギン🐧」の周りにお絵描きをしました🎨
「海だから〜おさかな描こう!」と場面に合わせて描こうとしていました🖍️
少しずつ形のあるものが描けるようになってきましたよ😚
じゃーん!かわいいペンギンさん達が完成です✨
製作の後は、「ハンカチ落とし」を行いました👏🏻
「置いてある!」「ここにあるよ!」と大盛り上がり😆また、ハンカチ落としやろうね〜✌🏻
本日から、懇談が始まりました🗓️保護者の皆様よろしくお願いします😊
今日はお部屋でいろんな野菜を
見て、触って楽しみました🍅🧅🫑
トマトにピーマン、オクラに玉ねぎ…
たくさんある野菜に興味津々な
子どもたちでした👀✨
実際に触れて楽しみました✨
形も色も全然違うのを比べてみたり、
匂いを嗅いでみたり、
いろんな発見をしていました💡
中はどうなっているのかな❓
実際に切ってみると…👀❓
じーっと断面を見つめてタネを見つけたり、
切った事で匂いもさらに出てピーマンの独特な
匂いに顔をきゅっとさせる子もいました😆
オクラやピーマンを使って
野菜スタンプも楽しみました✨
ぺったん!と押すと
星や花のようなかわいい模様に
不思議そうに野菜を見つめていました😊
先生と一緒にぺったんこ🎶
たくさん押していましたよ✨
力強く画用紙いっぱいに押してくれました♪
可愛くできたスタンプは
うちわに変身します!
完成をお楽しみに😊✨