マミーベア ブログ

あかいけ
今週の様子(あかいけ)

9月2日に避難訓練と引き取り訓練がありました。

 

保育士の「地震が来ました!机の中に隠れて!」の声に驚きながらも

普段リトミックで行っている「ダンゴ虫のポーズ」を思い出し、丸まって机の下に隠れたり、

地震が止まった後に外まで保育士と一緒に避難していきました。

 

泣けてしまった子もいましたが、保育士の話をよく聞き、外まで避難していくことができていました😊

当日は、引き取り訓練のご理解・ご協力ありがとうございました🎵

 

 

敬老の日に向けて、カードの製作をしましたよ(≧▽≦)

1歳児さんははらぺこあおむしの体と顔を貼っていきましたよ🌟

 

 

保育士にのりを付けてもらい、ペタ!

 

とっても可愛いあおむしが出来上がると嬉しそうな1歳児さんでした(^^♪

 

2歳児さんはオクラでスタンプをしていきました💐

保育士に優しくポンポン押していくことを教えてもらい、いざ挑戦!!

 

1つ1つ丁寧に押していき、赤いお花が咲くと「かわいいね~」「赤いお花だね」と

楽しそうにお話していました💗

 

完成したカードをお楽しみに✨✨

 

うえだ
昨日今日の様子(うえだ)

あっというまにもう9月ですね🍂

まだまだ暑いので、昨日は水遊びをしました。

水遊びの前にいろんな体操をしています。

今回は「マツケンサンバ」❣️

運動会で踊るので少しずつ練習しています😆

1歳児さんも1人で水でっぽうを使って遊べるようになりましたよ👏✨

みんなお水が大好きで、顔や頭にお水がかかってもへっちゃらです。

 

今日はお部屋でコーナー遊びをしました。

その前にちょっと手遊び💕

「カナヅチトントン」や…

「だいじょうぶ?ズコ!」などの手遊びで大盛り上がり😆

「ズコー!」がお気に入り💕

みんな全力で「ズコー!」をしていました😂

それから好きな場所で好きなことをしてじっくりと遊びました。

黙々と赤の道路を作る1歳児さん。

車をいっぱい連結させてます🚗

「てつだおうか??」と2歳児さん。

おしゃべりしたり協力したりしながら、お友だちと一緒に遊ぶことを楽しんでいました💕

こちらは粘土コーナー。

細長くしてヘビさん作ったり、平べったくしてピザを作ったり…。

長い時間集中して遊んでいましたよ☺️

いがたブロックで作った掃除機でお掃除中。

それぞれ工夫していろんなものを作ったり、お友だちと関わって遊ぶことを楽しんだり、今日も1日元気いっぱい過ごしていました😊

 

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日のぶどう組さんの様子です🍇

9月になりましたね🍄

ぶどう組さんとさくらんぼ組さんは、夏のお昼寝の時期が終わったため、午後も元気良く遊びます😆

好きな遊びをそれぞれ選んで、楽しく遊ぶ姿が見られました✌🏻

粘土で魚を作ったよ🐟

お友達とお話しながら大好きなお絵描き🖍️

井形ブロックでポケモンのゲームを作るお友達の姿も🤭

協力して大きな作品が出来たね✨

そして、毎日のお当番さんの活動も頑張っています💪🏻

みんなの前に立って「いただきます」や「ごちそうさま」を言ってくれたり、

帰りの会では『今日の楽しかった事』を発表してくれます🙋🏻‍♀️

みんなの前に立って話す事も少しずつ慣れてきました✨

明日は水中運動教室なので、プールのご準備お願いします🙇🏻‍♀️

 

 

 

 

やごとひがし
今日の様子(やごとひがし)

朝の会で出席を取る時にピアノに合わせてお名前を呼びました😊

みんな「ここですよ〜」と音に合わせて答えてくれます❤️

お友達のお名前を聞き「ここだよ」と指を指してくれる姿も見られました☺️

そして今日は久しぶりにグーシー先生が来てみんなでえいご活動をしました!

最初は手を繋いで「ハローハロー」とお歌を歌います😊

歌に合わせてのジャンプ!もとても上手にできていました👏

「大きな栗の木」の絵本を見て、英語バージョンの手遊びをします🤲

可愛く決めポーズのお友達も❤️❤️

 

続いての絵本ではティーカップにお茶を注ぎます🫖

グーシー先生がティーポット🫖

みんながティーカップ☕️になりきっています❣️

自分の番が来るのをドキドキしながら待ってます…🤭

入れてもらったらグイッと飲んで「おいしいー!」

最後はグーシー先生とタッチでお別れ😊

楽しかったね❤️

やごとひがし
防災訓練の様子(やごとひがし)

9月1日は防災訓練の日でしたね。

近頃、南海トラフ地震や、大型の台風など実際に不安になる事も多くあります。

今日やごとひがしでは実際の避難場所の八事東小学校まで全員で実際に歩いて行きました。

保育者としっかり手を繋ぎ一生懸命歩きます

1歳児さんはカートに乗って向かいます

園に帰ると園に備え付けられている電話を使い実際に消防署へ連絡を行ったり

消防署の方から消火器の使い方など学び演習も行いました。

いざという時に子ども達の命を守るために真剣な表情です。

また、本日は保護者の方も引き取り訓練のご参加、ご協力ありがとうございました。

明日からまた元気いっぱい遊ぼうね😊

月別の投稿