今日はお部屋で運動会ごっこをしました🎵
まず最初は「ペンギンさんのモグモグタイム」です🐧
みんなペンギンさんのお口のなかに入れることができるかな〜??
0歳児のお友だちも挑戦しました🥰
上手にできました✨
みんなにたくさんお魚さん食べさせてもらえてペンギンさんも嬉しそう😊
次は「がんばれちびっこアンパンマン」です。
バイキンマンが散らかしてしまったお部屋をみんなで綺麗にしました✨
最後は大好きな「きんぎょがにげた」です🐟
全部見つかるかな〜?👀
見つけたきんぎょは水槽にペタり♪
「あ!こんなところにもある!😆」
少し高い場所も見つける子どもたちです!
あれれ?こんなところにも……
キッチンの中にもあった🥰
全部見つけることができてすごいね👏✨
たくさん身体を動かして楽しむことができました。
ハロウィンの壁面製作をしました!🎃
2歳さんはかぼちゃのちぎり絵をしました!
折り紙を一生懸命ちぎっていました!細長くちぎったり、大きくちぎったり様々でした😆
ちぎった折り紙をかぼちゃの形の画用紙にペタペタ
かぼちゃの目はどこに貼ろうかなあ〜💭
目や口の位置をしっかり考えて貼っていました✨
上手にできたね!👏🏻
0,1歳児さんはおばけの帽子を作りました👻
ジップロックの中の絵の具を手で押して絵の具を広げて素敵なおばけの帽子を作りました😊
おばけにお顔も描きました!
どんなお顔にしようかなあ〜
できた〜!可愛いおばけができたね!💕
素敵なハロウィンの壁面になったね!☺️
玄関に飾ってあるので是非ご覧ください!
最近のばなな組さんの様子です🍌
10月の製作でオバケを作りました👻
オバケは絵の具を付けたビニール袋でカシャカシャと模様を付けます🎨
絵の具を乾かしていると「お目目とお口がないね!」と気づいた子ども達😳
のりでオバケのお目目とお口を付けてあげました!1つお目目にしたりお口を反対に貼るお友達もいましたよ!
オバケの顔をしてお写真を撮りました😂😂
かわいいオバケが完成したね✨
朝夕の気温や日中の日差しも、少しずつ秋🍁らしくなってきましたね(*^▽^*)
玄関にも、あかいけカラーのオレンジ色のお花が飾ってあります。子どもたちの元気な声を聞いてくれているようです(^O^)
今日は運動会でやった種目を、みんなで楽しみました♪
2歳児さんがお腹を空かせたペンギンさんのために食べ物を並べてくれましたよ(^^♪
あかいけのお友達はみんなトンネルが大好き✨
みんな、とてもニコニコ(≧▽≦)
トンネルをくぐり抜けると、、
お腹をすかせたペンギンさん🐧
大好きなお魚さんをどうぞ~👐
とても上手にお口の中に入れられました(^^♪
お腹いっぱい食べられてペンギンさんも大喜びでした✨
お次は「さるも木から落っこちる🐵」をしましたよ。
大変!風が吹いてお猿さんがおちちゃった(>_<)💦
みんなで協力して助けてあげよう💪
よいしょよいしょ💦
後ろの子たちのがんばれ!がんばれ!の応援を受けながら
しっぽをツルにかけてあげました👏
2歳児さんは枝に乗せて運びましたよ。
とても楽しかったね🎶
今日はお部屋の中で芋掘りごっこをしました🍠✨
「うんとこしょ♪どっこいしょ♪」と頑張って引っ張ると…
大きなさつまいもが出てきました🍠😆
「おおきい〜!!」「2個もとれちゃった🥰」ととても嬉しそうです😊
あれれ、さつまいもかと思ったら大きなミミズさんが…??!
「ミミズさんだ〜!!!」と子どもたちも大喜びでした😂
たくさんとれたさつまいもは焼き芋に変身🎵
ホクホクで美味しそうです😋
先生ともぐもぐもぐ…
嬉しいね❣️
「ぼくのも美味しいよ」とお友だちと半分こしています🥰
最後はさつまいもを持ってハイポーズ💕
来週もたくさん遊ぼうね。