マミーベア ブログ

うえだきた
今日の様子(うえだきた)

今日のもも・いちご組さんの様子🍑🍓

節分のお面を作りました✨クレヨンで描いたり…

目や口を自分で貼りました👀👄

外は雪が降ってきて寒い一日でしたが

室内遊びで身体をたくさん動かしましたよ😊

一本橋を渡りました!

最初は壁や先生につかまりながら落ちないように進むお友達💕

慣れてくるとバランスを取って一人で渡れましたよ✨

滑り台はスリル満点‼

みんな楽しんでいました🥰

やごとひがし
節分製作(やごとひがし)

今週は鬼のお面作りをしました👹

2歳児さんは鬼の顔に眉毛や鼻などのパーツを貼ってお面を作りました

髪の毛はスズランテープをさいて貼ったよ😊

パーツにのりをつけて…

ペンでつのの模様を描きました❣️

できた〜🙌

かっこいい鬼でしょ??

みんな自分で作った鬼のお面をとっても気に入っていました🥰

0、1歳児さんは、油性ペンで鬼の髪の毛を描きました。

1歳児さんは1人で頑張りましたよ👏🏻✨

0歳児さんは先生と一緒に描き描き…🎵

いろんな色のペンを使って楽しんでいました。

手がカラフルになってしまった子も(笑)

お風呂でゴシゴシしてもらってね🙇

かわいくできたね〜💕

2月3日の豆まきの時に使おうね👹

今日は午前中から雪がチラチラ❄️

一瞬だけ園庭に出て雪を触ってきた2歳児さん。

「ゆ〜きがふってきた、チャチャチャ🎵」と朝の会や帰りの会で歌っている「雪だるまのチャチャチャ」を歌ったりして大喜びでした⛄️

 

うえだ
水中運動教室(うえだ、やごとひがし)

今日は水中運動教室でした。

水着に着替えてシャワーを浴びるよ❣️

お着替えも一人でできる子が増えてきました✨

まずは準備体操〜❣️

体をトントン叩くよ。

みんなコーチの真似をしてしっかりと体をほぐしていました✨

ロープを掴んでカニさん歩き🦀

コーチの手を持って高いところからジャーンプ❣️

お水の中にドボンと顔が浸かってしまってもみんなへっちゃら❣️

すごいね〜✨

ボール拾いゲームもしましたよ。

しっかりとコーチのお話を聞けてえらいね✨

コーチが言った色のボールを集めるよ〜✊

みんな真剣😆

最後はお舟に乗って25メートルプールを行ったり来たり⛴

「きゃー💦ぶつかる〜💦」

みんなニコニコいい笑顔で水中運動教室を楽しんでいました😊

水中運動教室も残りあと僅か。

コーチと一緒にいっぱいいっぱい楽しもうね😍

 

 

うえだきた
最近の様子(うえだきた)

最近のばなな組さん🍌さくらんぼ組さん🍒の様子。

ばなな組さんはラボの英語活動がありました✨

今日は初めての曲に挑戦しましたよ!

先生を見ながらカンガルーや鳥の真似を上手にしていました🦘🐦

それぞれが持っている色をりんご🍎やバナナ🍌など食べ物に見立てて

動物たちに食べさせてくれました。

「これも、これも~」と楽しそうにしていました😊

仕掛け絵本に興味津々のみんな👀

ハッピーバースデーの歌ではろうそく🕯になりきって、

誕生日が近いお友達が「フ~!」としましたよ🥰

 

さくらんぼ組さんは1月の製作をしました😊

折り紙で獅子の顔を折って・・・

体はちぎった折り紙を貼りました✨

獅子の周りには鏡餅、凧、コマなどお正月らしい絵を描いていました。

今年はうさぎ年なのでうさぎを描いている子もいましたよ🐇

思い出の絵(もちつきごっこ)も完成しました✨

今日の自由遊びの様子💕

ニューブロックで色々なものを作りましたよ!

「マンション4階建て~!」

バナナジュース🍹

バス🚌と家🏠

下に道路があって、通れるように作るお友達✨

みんな楽しんでいました🥰

 

うえだ
今日の様子(うえだ)

今日は寒い一日だったのでコーナー遊びをしたり節分の製作第二弾をしたりしてお部屋でゆっくりと過ごしました☃️

鬼の製作第二弾👹

まずは赤、緑、黄色の絵の具を指スタンプ👆

人差し指に絵の具をつけて…

ちょんちょん…♫

ゆびがみどりになっちゃった〜😆

指スタンプが苦手な子はタンポを使ってスタンプを楽しみました💕

それから鬼のお顔作り😊

1歳児さんはシールで鬼の顔を作りました。

シールを台紙からそーっと剥がして…

ぺた❣️

小さいシールだったけど、指先を上手に使って貼っていましたよ。

2歳児さんはペンでお顔を描きました。

「ぼくははなやほっぺもかくんだ〜😆」

みんなそれぞれ思い思いに楽しみなが鬼の顔を描いてましたよ💕

くるくる恵方巻きを食べている鬼さんの出来上がり〜👏✨

指スタンプは、恵方巻きの具(マグロ、きゅうり、卵焼き)になりました😆

 

明日は2歳児さん、水中運動教室です❣️

プールの支度をしてきてね。

 

月別の投稿