来週のお別れ遠足の東山動物園に向けて
少し興味が持てるようお話をしました(^^)/
最初に動物クイズをしました👀
「鼻が上を向いてるよ」
「色はピンク、な~んだ?」と先生がヒントを出すと
「ぶたさんだー!!」と大正解💮
大きな声で教えてくれました🎶
動物のシルエットをちらっと見せると・・・
「わにさんー!!」と即答の子どもたちでした🤣
「わにさんー!おはようー!!」と
みんなにこにこ笑顔で挨拶をしていました🎶
動物クイズを楽しんだ後みんなの好きな
動物を聞くと「ぴよぴよひよこさん!」
「ライオンがいい!ガオー!」と鳴き声の
真似をして楽しむ子どもたちでした(^^)/
最後にみんなうんちの絵本を読むと
ゾウさんのうんちが登場🐘🐘
「うんちはこのくらいかな?」と
身体で大きさを表現していました(*^▽^*)
答えは来週本物を見ようね🎶
気温の変化が激しく、鼻水が出てる子どもが増えてきました
体調に気を付けて当日を迎えたいですね(^^)/
今日はひなまつり会をしました🎎
こどもたちみんな先生の歌とパネルシアターに
目をまーるくさせて釘付けで見てましたよ👀
みんなで記念写真も撮りましたよ📸
事前には自分たちでおひなさま・おだいりさまを作りました(^▽^)/
0歳児さんはシールで着物の柄を飾り付けて
1歳児さんは自分の手形で✋
2歳児さんはにじみ絵でかざり付けましたよ🌈
まわりもお花できれいに飾り付けをしました🌸
自分たちで作った製作の前でおひなさま・おだいりさまに変身もしましたよ🎎✨
「ひなまつり」の歌も歌いとても楽しいひなまつり会でした🎵
ひなあられのお土産もあるのでおうちで食べてくださいネ(o^―^o)ニコ
昨日の🍑もも・いちご🍓組の様子です♪
昨日は、お部屋で新聞遊びをしました📰
大きい新聞紙、何が描いてあるかなあ?と、興味津々👀
大きい新聞紙をビリビリ破いて小さくしたり、
先生に冠を作ったり、
身体に巻いてもらったりして、とても嬉しそう✨
大きな新聞紙をお布団にしたよ
「おやすみ~」
みんなで丸くなって、焼き芋ごっこ🍠
美味しそうな焼き芋、沢山出来たね😋
昨日も元気いっぱいなもも・いちご組さんでした🌱
昨日のひなまつり会の様子です♪
昨日は、幼児さんのひなまつり会をしました🎎
ペープサートのひなまつりのお話を真剣に聞く子ども達。
〇△□クイズでは、異年齢でペアになり一緒に考えながら楽しみました🌟
「あっちかな?こっちかな?」
その後は、ひな祭りに因んだゲームを行いました😊
ボール投げやシューティングゲームをしましたよ!
お内裏様の所にボールを入れたお友達も👀✨
最後は、クラス毎に分かれて記念撮影📸
楽しいひなまつり会になりました🥰
保育園からのお土産も、おうちで食べてね🎶
今日はひな祭り会をしました🎎🌸
みんなでうれしいひなまつりの歌を
うたった後、先生が雛飾りにいたずらを・・・
「ぼんぼりがももになってる~!!」と
みんなで発見して楽しみました(^^)/
0、1歳児さんは桃の花飾りをしました🍑🌸
先生から花をもらうと
一人で上手に歩いてぺったんこ🎶
1歳児さんも「これがいい~」と好きなお花を選んで
一目散にお花飾りの所へ😊✨
2人で仲良くぺったんこして楽しんでいました(^^♪
2歳児さんは菱餅運びに挑戦しました✨
菱餅の順番はあってるかな??2人で協力して
お盆に乗せると・・・
崩れないようにそーっとそーっと運びました😊
ゴールに到着、ハイポーズ✌✌✨
無事に運べて良かったね(^^♪
最後はお土産をもらってにっこりな子どもたちでした💕
お土産に興味津々ですね( *´艸`)🎶
卵ボーロと米菓子なので食べる時は
気を付けて下さいね😊