今週は寒い日が多かったですね⛄️
1歳児さんはプチプチの巻いたタンポで、2歳児さんは綿棒を使って雪の製作を楽しみました😊
「こんな形になった!」とお友だちとお話ししたり
「見て見て!」と保育者に完成品を見せたり
おててに着いた絵の具さえも楽しんでいました😊
お部屋では毎日体操もします❣️
今は「ちょっとだけ体操」がみんなのお気に入り🐼
足もこんなに開いちゃいます🤭
また寒くてもお外で思い切り身体を動かしました!
「北風小僧のかんたろう」を探して見たり
ハイハイして身体を動かしたり
お砂場で遊んだりと、今週もたくさん楽しみました!
週末は雪が降るかもしれませんね⛄️
何をして遊んだかまた月曜日教えてね!!
最近のもも・いちご組さんの様子です🍑🍓
もも組さんは久しぶりにお絵描きをしました🖍️
沢山ある色の中で一色選んで自由画帳にお絵描きしました!
色がつくと「わぁ〜!」と嬉しそうなももさんです💓
また先日のおやつが節分メニューでした!
かわいい鬼さんにみんな興味津々👀✨
写真撮るよ〜と言うと決めポーズしてくれました😍
顔から食べる子や角から食べる子など様々でおもしろかったです😂
とっても美味しかったです😋また食べたいね〜
寒い日が続いているので風邪をひかないように気をつけて元気いっぱい遊ぶぞ〜!!
最近のりんご組さんの様子です🍎
2月の製作で画用紙でバレンタインのチョコを作りました🍫
ハートの形の画用紙にビー玉を転がして模様をつけました!
ビー玉が転がる様子を面白そうに眺める子どもたち😆
「わ〜!」「もっとやりたい!」と夢中になって楽しんでいました♬
「パパにあげる!」「ママにあげるー!」と嬉しそうに製作をする子どもたちでした🥰
完成が楽しみだね💝
今日は水中運動教室でした!!
「プール楽しかった〜!」と大満足のりんご組さんでした🍎
明日も元気に保育園に来てね!待ってるよ😊💕
もうすぐバレンタイン🍫ですね!
玄関の壁面も子どもたちの作品で可愛くデコレーション💕されています。
昨日、今日は、ひなまつりの製作をしましたよ🎎
【0.1歳児】
コーヒーフィルターに水性ペンでお絵かき🖊
オレンジ色がいい!青がいい!と好きな色をえらび
トントンと点を描き水玉模様を描いたり・・
ぬりぬり🎵と色を塗っていきます
その後、水に浸してにじみ絵に!
じゅわ~と広がる様子に興味津々👀✨
「わぁ✨色が混ざったよ~」
「水色になったよ~」と嬉しそうです(^▽^)/
綺麗なお内裏様とお雛様の着物👘が完成!
【2歳児】
染め紙をしましたよ。
角をちょんちょん♪絵の具に付けて・・
模様を作ります
みて~!色が付いたよ😊
染めた紙を広げるとそれぞれ違う模様が!
「シマシマになったよ!」「混ざってオレンジ色になったね!」と大喜びの子ども達でした(^▽^)/
綺麗なお内裏様(上)とお雛様の着物(下)👘が染め上がりましたよ。
可愛いお内裏様とお雛様🎎完成お楽しみに~💕
今日のさくらんぼ組の様子です🍒
今日は2月の製作を進めました🌟2月は雪だるまの製作をしています⛄️
画用紙に白のクレヨンで絵を描いて❄️青色の絵の具で塗ると、、雪が出てきました!「魔法だー!!」と大興奮の子どもたち😆
さくらんぼ組さんではハサミにも挑戦しています✂️
真剣な表情で切り進めていく子どもたち✨
初めてのカーブに苦戦しながらも最後まで頑張りました💪🏻
子どもたちが楽しみにしているおやつの時間がやってきました⏰
給食を食べる前から「今日のおやつは何かな〜」と毎日楽しみにしています!
今日も美味しそうに頬張っていましたよ😉
明日は水中運動教室です!明日も元気もりもりで来てね☺️
昨日はお誕生日会がありました🎂
お友だちからはハッピーバースデーの歌をプレゼント🎁✨
みんなからお祝いされて少し照れた表情をしていましたがとても嬉しそうでした😆
保育士の出し物では手袋シアターをしました🧤
「ふわふわ〜🎵ふわふわ〜🎵」と風船の歌を一緒に歌いましたよ🎤
とても上手だったね😊
桃、ぶどうなど色んな果物が登場すると「あ!大好きな桃だ〜!」「これ好き〜!」と大喜び✨
最後は小さいケーキをみんなでモグモグ🍰
インタビューしたり、みんなで歌を歌ったりしてとても楽しかったね✨
今日は絵の具をしました🎨
プチプチの梱包材を黄色の絵の具で塗りました☺️
豪快に塗るとたくさんのまるが浮かび上がってきておもしろいね!
端っこまで丁寧に塗っています👏
気分はまるで芸術家だね🧑🎨
塗り終わると「楽しかった〜!」「プチプチ気持ちよかった😊」と満足な笑顔が見られました!
みんなが塗ってくれたプチプチは何に変身するかな…?お楽しみに🌽