マミーベア ブログ

うえだきた

葉っぱで水族館を作ろう!(うえだきた)

今日の幼児さんの様子です。

今日は、お楽しみ会🎶

今回はエコパルなごやの方が、いろいろな種類の沢山の葉っぱを持って遊びに来てくれました!

そんな葉っぱを使って、水族館を作りましたよ🐳

最初に、講師の方から葉っぱの役割や光合成についてのお話を聞きました🌳🌞

お話を聞いた後は、好きな葉っぱ選びから🍁

「これは何の葉っぱ?」と講師の先生に質問したり。

大きい葉っぱや小さい葉っぱ、いろいろな形の葉っぱに興味津々です🍁

自分の画用紙にペタペタと貼っていきます!

どんな魚に見えるかな?

みんなの表情は真剣そのもの✨

目のシールやハート、木の実もありましたよ❁

ハサミを使って落ち葉に切り込みを入れたり、毛糸を使って画用紙を飾り付け♪

葉っぱを組合わせて、クラゲを作ったり魚を作ったり。

細長い葉っぱで海藻を作ったよ♪

子どもならではの発想が沢山見られて、楽しいですね🌟

「先生また来てねー!」

とっても楽しい体験となりました♪

 

エコパルの環境サポーターのみなさん、楽しい時間をありがとうございました😊!

4・5歳さんは、ボンドが乾いた後にお魚さんの目を描く予定です。

楽しみだね♪

今日の様子(うえだきた)

今日のりんご組の様子🍎

園庭で元気に遊びました🌞

泥団子を作ったり、ボール遊び⚽

自分でフープを並べて、ケンケンパッ!

お友達と一緒にバケツに土を入れて、大きなプリンを作りました🍮

最近は、お友達と協力して遊ぶ姿も見られます♪

今日も元気一杯のりんご組さんでした🍏💕

 

今日の様子(うえだきた)

今日のぶどう組の様子🍇

今日は雨が降っていたので、室内で過ごしましたよ☔

みんなで椅子取りゲームをしました💺

座れなかったお友達も、応援頑張ってくれました👐

最後まで勝ち残ったお友達✌✨

椅子取りゲームの後は、お部屋で泡製作をしました🧼

絵の具とシャボン玉の液を混ぜた物を、ネットをつけたペットボトルに付けて、

「フー!」と、強く泡を吹くと、、、

泡がたくさん出てきました😲

泡が乾くと、プチプチの模様が残って綺麗だね✨

何度も繰り替えし「フー!」と拭いたり、泡を触ってみたり👀

色が混ざる様子や組み合わせによって色が変化する様子を楽しんでいたぶどう組さんです🍇

これからどんな製作が完成するかな??

お楽しみに🌟🌟

 

今日の様子(うえだきた)

今日は🍌ばなな組さん🍒さくらんぼ組さんの様子をご紹介します🥰

まずは、ばなな組さんから・・・

昨日は散歩日和🎵公園に着いたら元気いっぱい遊んでいました。

落ち葉を拾って集めたり🍂

縄跳びでにょろにょろヘビさんをしたり🐍

パカポコもとっても上手でした💕

空には飛行機雲がありました⛅「何?あれ??」と興味津々👀

今日は元気良く、ラボの英語活動を楽しみ🎵

その後は、10月の製作をしました✂

先日作った折り紙のお家に窓を描いたり

オバケに可愛く顔を描いたり👻

「ハートってどうやって描くの?」と友達の絵を覗いたり👀

素敵な作品が完成しました✨

次は、さくらんぼ組さんです🍒

昨日のお散歩では、探検バックを持って出発❕

公園に到着すると、アリを探して・・・🐜

 

発見🔍したアリを、探検バックに入れて観察したり

落ち葉🍂を集めて楽しむ姿がありました

園に戻ってからは、10月の製作(クモの巣🕷とコウモリを作りました💕)

ハサミで折り紙を切り、それを組み合わせてクモの巣を作りました✨

「お家でハサミ使っているよ!」と上手に使いこなす姿も見られました✂

コウモリの顔や可愛い模様を描き、絵の具で色を付けました✨

とてもかわいいハロウィンの製作が完成しました🦇

今日の様子(うえだきた)

今日のりんご組の様子🍎

ハロウィンの製作をしました👻

絵の具を付けたビー玉を、コロコロ。

ビー玉を目で追ったり、真剣に取り組んでいます👀

楽しかったようで、「まだやりたい!」お友達もいましたよ😊

どんな製作が完成するかな??

お楽しみに!

10月がお誕生日月のお友だちのお祝いをしました♪

お誕生日の絵本を渡してもらい、嬉しそう💕

みんなの前で「3歳になったよ!」と発表もできました✨

 

今日の帰りの会は、もも・いちご組のお友達と一緒に行いました☺

もも・いちご組さんと合同の時は、みんなの前に立って元気一杯お歌を歌ってくれるみんな🌟

今日は、「おばけなんてないさ」を歌いましたよ🎶

振りもつけて、とってもかっこよく歌ってくれました😍

月別の投稿