あかいけにし
今日からにし園も本格始動💪🏻💪🏻💪🏻
朝から「おはよー!!」と元気いっぱいの挨拶をくれました😃✨
久しぶりの朝の会も素敵な笑顔で大きな声で歌ってくれました♪
今日から0歳児さんのお友だちも増えました!これからたくさん楽しもうね😆💕
今日は正月遊びを楽しみました✨
1歳児さんは福笑いに挑戦😆
「これはなんだ〜?」と不思議そうに並べてみたり、
皆んなで力を合わせて並べて楽しみました✨
かんせーい✌🏻✨
とても真剣な子どもたちでした😊
2歳児さんはパッチンガエル改め、パッチンドラゴン🐉で楽しみました🤭
跳び方がそれぞれ違っていつ跳ぶのかじーっと見つめていました♪
「3、2、1!」とカウントダウンしながらみんなで跳ばし合いっこも楽しんでいました✨
「みんなでやろー!」と子どもたち同士で話して盛り上がっていましたよ😆✨
今年もにこにこ笑顔で楽しんでいきたいと思います♪
よろしくお願い致します🤲🏻💕
今日はあかいけにし園のクリスマス会でした✨
赤池園へ出発~✊衣装もばっちりで可愛いですね✨
1歳児さんも落ち着いていましたよ(*^▽^*)
0歳児のぱんだ・うさぎ・こあらのリズム遊び🎶
ちょっぴり緊張した様子でしたが可愛い姿が見ることが出来ましたね😊
1歳児のかわいいだるまさん🌸
上手に電車になって椅子に移動すると…
「はーい!」と元気な返事をしてくれました💮✨
とても楽しそうに表現遊びをしていましたね(^^♪
2歳児さんのまねっこ忍者修行中✨
「頑張るぞー!えいえいおー!」とやる気満々✊✨
手をたたいたり、友だちと手をつないで表現した後
はい!決めポーズ👌✨
ばっちりでかっこよかったですね😆
頑張って発表した子どもたちにサンタさんがプレゼントをもってきてくれました🎁
素敵なプレゼントをもらってニコニコ嬉しそうでした(^^♪
みんなでハイポーズ😆✨
とっても素敵なクリスマス会になりました(^^)/
今日は寒い中、ご参加くださりありがとうございました✨
お家でたくさんほめてあげてくださいネ💕
来週はいよいよクリスマス会ですね🌟
頑張っている練習風景を
少しお見せしたいと思います!
まずは0歳児さんです!
初めは緊張していた0歳児さんですが🤭
少しずつ慣れてきてお歌では
両手を「おいでおいで」と動かしたり
足を揺らしながら、リズムをとっていますよ♪
とってもかわいいですね💕
次は1歳児さんです!
真似がとても上手で、先生の話を聞きながら
楽しんで練習していますよ😊
お友達の肩に手を乗せて電車ごっこ🚃💨
両手を上に上げて「びろ〜ん!」
次は何がくるのかな〜と嬉しそうに
お話を聞いていますよ👏🏻
最後は2歳児さん!素敵な忍者に変身です✨
上手にフープの中に立つことのできる忍者さん達!
先生の話を聞いて手を上や下で叩くなど
様々な練習しています😆
とてもかっこいいですね🙌🏻
当日はお母さん、お父さんの前で
緊張する子もいると思いますが
ぜひ一緒に楽しんでくださいね🎅🏻🌟
クリスマス会に向けて少しずつ準備を進めています(^^)/
今回は製作の風景をお知らせします👀✨
1歳児さんは練習用のお面を製作しました😆
赤やオレンジのクレヨンを使ってカラフルに色付けを行いました🎶
「見てみて~!」と上手に塗れたのを見せてくれました(^^♪
本番用のお面も製作しました(^^)/
のりを指につけて・・・
おめめをぺったんこ!✨
目や眉毛の位置が子ども達によって
違ってとっても可愛いお面が出来ました😊✨
当日ぜひお面も見て下さい🎶
2歳児さんは大きな紙にクレヨンで色塗り🖍
黒のクレヨンだけの色塗り
中々できない経験でニコニコで塗っていました🎶
お絵描きしたところを絵の具で塗りました🖌
白と黒の絵の具を混ぜると灰色ができるのを
「なんで~!?」と不思議そうな姿がとっても可愛かったです💕
白い所を探して上手に塗っていました!
何に変身するのかな?✨
2歳児さんが変身する忍者さんに興味を持ってもらえるよう色塗りをしました🎶
「青色の忍者さんにするの~」と言って上手に線の中を意識して塗っていました(^^)/
本番に向けて少しずつ練習を頑張っています✊✨
「ママくるの?」「サンタさん来るかな~?😆」とドキドキワクワクな子どもたちです(^^♪
今日は英語活動の日でした🔤🎶
グッシーに「ハロー!」と元気いっぱいに挨拶していましたよ😆
最初に皆んなで仲良く手を繋いでハローのうたを歌いました✨タイミングよくジャンプをしてニコニコな子どもたちでした!
今日は英語の絵本を見ました👀
普段から「ABCD〜🎶」と口ずさんでいるので絵本にも興味津々でした😄
次はニワトリ🐔に変身!?😁
お部屋を自由に動き回りました😊✨
ジャンプしてみたりグッシーや先生とタッチ🙌したりとっても楽しそうでした🎶
最後はグッシーとハイタッチ🖐️🖐️💕
「また来てねー😆」と約束してました✨
寒暖差が激しい時期なので、保護者の皆様も体調に気をつけてお過ごしくださいね😊