うえだ
すっかり秋らしくなりましたね🍂
うえだ園の子どもたちは、今日も元気いっぱいです😊
昨日は公園へ、今日は園周辺に散策に行きましたよ♪
公園の木々や街路樹も紅葉し、空が高く過ごしやすい気候になり、自然からの落とし物に目を輝かせている子どもたち。
公園では、みんなでかけっこしたり、葉っぱを拾い葉っぱの感触を楽しんだりと、体を思いっきり使って遊びました🍁
「大きな葉っぱ見つけたよ🍂」と得意げな表情で見せてくれた2歳児さん。
「どうしてパリパリなの?」と葉っぱの感触の違いに気が付いたようです✨
葉っぱをパリパリにして空に投げると、ひらひらと舞っていく様子をみんなで楽しみました🥰
そして、今日は園周辺に散策に行きましたよ
どんぐりがいつも落ちているスポットへ、どんぐりバッグを持って出かけました
どんぐりを見つけると、バッグに大切そうに入れていましたよ
ぴかぴかドングリを見つけた1歳児さん。
とっても嬉しそうです
0歳児さんは、スギの葉っぱを見つけて興味津々です
どんぐりを見つけるのに、みんなとっても真剣です( *´艸`)
それぞれの子どもたちが、納得のドングリを見つけ、とてもいい表情❤
帰りは、鳥さんに会いに行ってきましたよ
ご近所さんが鳥かごで文鳥を飼っているので、時々会いに行っています。
文鳥さんにいつも話しかけている1歳児さん。
今日は文鳥さんもたくさん鳴いてくれて、嬉しそうでした💕
明日は文化の日でお休みです。
また明後日、またみんなに会えることを楽しみにしていますね😊✨
今日2歳さんは、待ちに待ったお芋ほり❣
うえだとやごとのお友だちと一緒に行きました🍂
出発前に芋ほりの絵本を読んでもらい、みんなやる気満々🔥
ちょっと遠いけど、頑張って歩くぞ~👣
お芋畑に付き、畑の方にご挨拶!
元気よく「お願いします!!」と挨拶できました😄
説明をよーーーーく聞いて、電車ごっこでゴー🚃
いざ!芋ほりに挑戦🍠!!
土をかき分けると...あ!お芋が見えてきた🍠
力いっぱい引っ張って~...
”うんとこしょ、どっこいしょ”👏
わぁ!!お芋がたくさんくっついてる!
1人でなかなか抜けない時は、先生と一緒に頑張ったよ😁
うえだのお友だちもおっきいお芋を...
”うんとこしょ!” ”どっこいしょ!”
こんなに大きなお芋がたくさんとれたよ!!すごいでしょ💪
じゃーーーーーーん✨
美味しそうなお芋だな~😋
土の中から出てきてちょっぴり不思議そうな子も😲
お芋ってこんな風に出来てるんだ~🍠
とれたお芋を見て興味深々でした😊
みんなでたくさんのお芋を掘ることが出来たね🍂
こんなにたくさんのお芋が取れました🍠
とったお芋をお持ち帰りします。
お家で色々な食べ方をして食べてみてくださいね🍠🍂
今日も元気いっぱい子どもたち( *´艸`)
今日は、おいもほりごっこをしました
子どもたちに人気の歌「やきいもグーチーパー」を歌ってから、おいもほりの絵本「さつまのおいも」を見ました
絵本を見ていると…
なにやら、お部屋の中に畑が( *´艸`)
目を丸くして見ていましたよ
早速、せんせいの電車に乗って探検に出発!!
畑に行ってみると、あれあれ?何か見えてるよ
興味津々の様子です😊
葉っぱのついたツルを引っ張ってみると、おいもがでてきたよ✨
あっちにもこっちにも出てきたよ
「たくさんとれたよ」と嬉しそうな子どもたち🥰
「せんせいに、1つあげるね」と優しい姿もありました💕
最後はなかなか出てこないので、みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」と力を合わせ、引っ張ります。
出てきたのは、なんとも大きな大きなおいも✨
保育室は、笑顔と笑い声でいっぱいでしたよ😊💕
いよいよ金曜日に2歳児さんがお芋ほりに行く予定です。
大きなおいも取れるといいね💕
またお部屋でもお芋ほりごっこしようね✨
今日は雨降りの一日でしたね☔
うえだ園の子どもたちは今日も元気いっぱいでしたよ😊
今日はシフォンの布を使ってリトミックで遊びました
最初は1人1枚ずつ布を渡して、おばけに変身!!
おばけになって、あっちへこっちへお散歩です♪
「おばけだぞー👻」と言いながら、お友だちの反応を楽しんでいる2歳児さん。
その姿が、とっても可愛らしかったです💕
次は大きな布を使って遊びました。
先生たちがふわふわしているところをあっちへ、こっちへ移動。
みんな、とっても楽しそうでした🥰
先生たちの大きな布に捕まってしまうと、シフォンの布越しに見える景色が楽しいようで顔を見合わせて大笑いの子ども達( ´∀` )
シフォンの布の上にボールをのせると、あっちこっちに転がる様子を見上げてまたまたいい表情🥰
汗びっしょりで楽しんでいました💕
0歳児さんは、落ちてきたボールが嬉しかったようで拾いに行っては保育士に見せてくれましたよ
たくさん遊んだ後は、シフォンの上で、ゴロリ( *´艸`)
シフォン生地の感触を十分に楽しんだ子どもたちでした。
また、遊ぼうね☺
今日も元気いっぱいのうえだ園。
今日は手型スタンプで秋の製作をしました
「ぼくは、赤にしようかな」と嬉しそうな2歳児さん
絵の具を筆で塗って、紙の上にぺた!
先生から「おててをぱっと広げてね」と言われて、とても真剣な表情です✨
2歳児さんの様子を見て、意欲的に自分で絵の具のついている筆を手に塗ろうとする1歳児さんも🥰
とっても可愛らしい手型ができましたよ💕
出来上がりはお楽しみに😊
そして製作の後は園庭でブロックと車の玩具で遊びました。
2歳児さんの真似をして遊ぶようになった1歳児さん。
トラックにブロックを載せて遊んでいます( *´艸`)
また、ブロックをたくさん積み上げて遊んでいる姿も✨
とても集中して遊ぶ姿が見られるようになり、成長を感じました
来週も、いっぱい遊ぼうね♪
◇◆◇おまけ◇◆◇
午睡後に0歳児さんが2歳児さんに寄っていく姿が見られました。
少し背伸びして、2歳児さんのほっぺを両手で触りましたよ🥰
積極的な0歳児さんに、ちょっと照れている様子の2歳児さん💕
日々の保育の中で、子どもたちのかわいい姿に、スタッフ皆が癒されています( *´艸`)