マミーベア ブログ

あかいけ

卒園式🌸(あかいけ、あかいけにし)

今日はあかいけ、あかいけにし合同卒園式でした。

いつもと違う雰囲気の保育園に緊張気味な子どもたちでしたが、

証書の受け取りでは「ありがとう」と

お礼を言っていました✨

今回は毎日家事に育児に頑張ったお父さんお母さんに

も証書があり、受け取っていました(^^)/

一年間の思い出の歌をパネルを見ながら振り返ると

「チューリップ!運動会!!」と元気に答えて

歌も上手に歌えていました🎶

”ずっとともだち”では先生や友だちと手を繋いで

とてもなかよしでした✨

天気もとてもよくポカポカの日差しの中、

穏やかな卒園式になりました🎶

次の保育園も頑張ろうね(*^▽^*)

 

今週の様子(あかいけ)

今日は、今年度最後の英語活動の日🎵

おおきなかぶの絵本を見ながら大きなカブや絵本に出てくる人物になりきっていきました(≧▽≦)

かぶを植えて・・

ぐんぐん大きくなって

大きなカブになりました!!

次はおじいさんやおばあさん達になりきって

「うんとこしょどっこいしょ」と

大きなカブ(保育士)をみんなで引っ張って・・

 

すっぽ~ん!おおきなかぶがぬけました!

 

その後はグッバイのおうたを歌って~👋

最後はグーシー先生にハイタッチ✨

 

1年でハローやグッバイなどの英語の歌も覚えて歌うことができるようになりました🌟

楽しかったね😊

 

 

英語活動の後は、もうすぐ卒園の二歳児さんとは、お別れ🌸という事でお別れ会をしましたよ🎶

 

どこの保育園に行くのかインタビュー🎤

上手に答えていくことが出来ました(^^♪

 

その後は、一歳児さんから手作りのお花のプレゼントがありましたよ(^▽^)/

ありがとうの気持ちをこめて作ってくれたよ💖

「どうぞ💕」「ありがとう」

サプライズのプレゼント嬉しいね(^^♪

二歳児さんからは、お歌🎵のプレゼントが💕

「ずっといっしょ」

本当に上手に歌えるようになったね🥰

大きな成長を見られて先生たちも嬉しく思います😊💓

 

 

今週の様子(あかいけ)

今日は、新聞遊び📰をしました(^^♪

指先を上手に使って新聞紙をびりびり~!っとやぶいたり・・

穴の開いたところをかぶったり・・

足の裏で新聞紙のふわふわの感覚を楽しんだり・・と遊び方は無限大∞

「お布団にしたい~!」と寝転んでお昼寝😴

ゴロン♪と横になると気持ちがいいね😊

新聞紙をツノに見立てて鬼さんに変身👹

「おには~そと!」「ふくは~うち!」

「○○ちゃんはうち~!」

今度は先生が鬼して~♪と交代しながら楽しみました

新聞紙を雨のように上から降らせるとわぁ!と嬉しそうな子どもたちでしたよ(^▽^)/

最後は、お片付け💪

お腹が空いたオレンジくんに新聞紙のご飯をたくさんあげて、

「もっともっと」「まだお腹空いてるって」と一生懸命あつめて・・

じゃ~ん!オレンジくんの顔が笑ったよ🥰

 

《2歳児》

2歳児さんは昨日が最後の水中運動教室でした🌸

 

【4月】

初めての水中運動教室では、プールに向かうバスの中からみんな緊張の面持ちでした。

 

 

 

プールでは怖さから泣けてしまう子、不安そうな子といましたが、

【3月】

今では、前日から「明日プールだよね!!」「水着忘れないようにしなくちゃ!」と楽しみにする声や、

バスの中でもとってもニコニコで、楽しみで仕方ない様子に、こちらまで嬉しくなります💕

 

 

 

コーチの話をしっかり聞いて、

水が顔にかかるのも気にならないくらい「キャー💖」とプールに入ることを楽しんでいますよ🎵

 

寒い時期にはプール後にお風呂にも入ります🎶

 

あたたかくて気持ちがいいね(^^♪

 

一年間、楽しんで水中運動教室に通うことが出来ました🌟

成長をしていく子どもたちの姿が、嬉しくもあり、頼もしくも感じました💖

 

お別れ遠足🐘(あかいけ・あかいけにし)

今日は、あかいけ・あかいけにし園のお友だちで一緒にお別れ遠足で東山動植物園へ行って来ました🌟

 

朝の登園からニコニコな子どもたち🎵

「たのしみすぎる!」「早く行きたい!!」と、とても楽しみにしていましたよ(^^♪

 

バスの中でも「ゾウいるかな?」「きりん見たいな!」とワクワクが止まらない様子でした💖

動物園では、最近来た、コモドオオトカゲを早速見てきました👀✨

 

どこにいるか分かるかな?

 

ちょうど目をつむっていて、「お昼寝してるのかな?」と興味津々で見ていましたよ😊

 

  

 

他にも、ぞう🐘やきりん🦒、さる🐵を見たりと楽しくたくさん歩きました💨💨

たくさん歩いた後は、みんなでおやつタイム🎵

 

 

みんなでお外で食べるおやつは一段と美味しく感じるね😊💖

たくさん歩いて色々な動物を見れて、素敵な思い出に残るとても楽しいお別れ遠足になりました🎶

今週の様子(あかいけ)

【0、1歳児】

今日はボール遊びをしましたよ🔴

フラフープにガムテープを貼ったものにボールをペタリ

「お弁当箱みたい」「トマトもいれよう!」

とおかずに見立てて楽しんだり

わぁ~果物みたい🍎🍇

果物狩りに見立てて、もぎ取るのを

楽しんだりしましたよ(^^♪

あとちょっとで届きそう!

よいしょよいしょ💦

一生懸命頑張る子どもたち

ボールを取ることができると

とれた~(^▽^)/と にこにこ

ペタペタ!

上から見ると顔がちらっと見えるのも可愛いですね💕

【2歳児】

今日は、動物園の遠足前日という事で

保育室を動物園にみたてて、リトミックをしましたよ🎵

まずはバスに乗って動物園にしゅっぱーつ!!

 

おおがたバスの歌に合わせてハンドルをにぎりノリノリで運転していました🌟

 

「動物園に行きたい人ぉ~?」

「はーい!!」

 

 

実際に動物の写真を見ながら、みんなでぞうに変身🐘

 

2、3人組になり、1人は象の鼻の動き、後ろのお友だちは体を表現してもらいましたよ(^▽^)/

 

リトミックで体を動かした後は、動物の塗り絵をしました(^^♪

「きりんは何色かな?」「緑色かもよ!」え⁈😲

 

「フラミンゴは?」「私はピンク色だと思う!」と

想像しながら楽しそうに塗っていました🎶

 

明日、色塗りした動物が何色か確認しに行こうね💖

月別の投稿