やごとひがし
特別保育も終わり、昨日から元気いっぱい登園してきてくれた八事東園のお友だち。
おうちの人と一緒に楽しい夏休みを過ごせたかな??
以前2歳児さんが種を蒔いてくれたあさがお。
今日ついに花が咲きました~✨

ちょうど雨が止んだのでみんなで見に行きましたよ💕
「あさがおのお花み~つけた❣」

ピンク色だね~😊

新しいつぼみも発見👀
これからたくさん咲くといいね。

少しだけでしたがお外でも遊ぶ事ができてとっても嬉しそうでした😊

それからコーヒーフィルターの染め紙で、見てきたばかりのあさがおを作りました。

さっき見たつぼみみたいだね~😆

乾いたら広げてみようね。

久しぶりにみんなで食べる給食🍴

パクパク、ペロリ❣
と~ってもおいしかったね🥰
昨日、今日と夏祭りごっこをしました。
今年の夏祭りごっこは海をテーマに壁面やお神輿を作りました。

2歳児さんが作ったジンベイザメやお魚。

1歳児さんが作ったくらげやカニさんもいるね😆

法被をきたよ💕
どう??似合うかな🥰??
1日目は、お店屋さんを回って遊びました。

お店屋さんの紹介をして、夏祭りごっこスタート❣

いらっしゃい、いらっしゃ~い👐
先生たちがお店屋さんになって、子どもたちはそれぞれ自由にお店を回りました。

おめんやさんです。
おめんはおうちの方に協力していただきました❣(ご協力ありがとうございました😊✨)
「どれにしようかな~??」
好きなおめんを選んで先生につけてもらいましたよ。

ヨーヨー釣りやさんです。
いろんな色のヨーヨーがあって迷っちゃうね😁
ヨーヨーはお土産に持ち帰り💕

つかみどりやさんです。
たくさんとれたかな??

魚釣りやさんです。
みんなと~っても真剣😆

わ~い❣カニさんがつれたよ~🦀

わなげやさんです。
ちょっぴり難しかったけど、2歳児さんは慣れるととっても楽しんでいました✨
2日目は、お神輿が登場!!

わっしょい!わっしょい!!

お神輿には2歳児さんが作ってくれた魚やクラゲが・・・🐡

みんなもお神輿に挑戦しました😆

わっしょい!わっしょい!!
牛乳パックで作ったお神輿なので、先生がいなくても担げるね💪

エビカニ音頭も踊りました🎵

最後に園庭に出てみんなでかき氷を食べましたよ😊

2日間、めいっぱい夏祭りごっこを楽しめたかな??
来週から特別保育ですね。
また17日にみんな元気いっぱい登園してきてね😊
1歳児さんの様子です。
水遊びの予定でしたが、雨が降ってしまったのでお部屋でマットやトンネルなどを使って遊びました。

マットとフープでバスに変身🚌✨

ゆらゆら揺れて面白いね~😁

マットからジャンプしてタンバリンにタッチ🎵

よいしょ、よいしょとよじ登ってます😊

おままごともしたよ💕
2歳児さんはネットに丸めたおはながみを入れてクラゲを作りました😊

こんなにいっぱい入れちゃった~❣

口をきゅっと閉じてできあがり✨

夏祭りごっこで使うおみこしにつけて、お神輿も完成しました❣

みんなで作ったジンベイザメやお魚たちを飾って、お部屋に海ができましたよ🐋
夏祭りごっこ、楽しみだね。
2歳児さんは水遊びをしました。
今日は色水遊び❣

黄色の色水と青の色水を混ぜると・・・
緑色に変わったね~😲

色が変わる様子を見て、目がキラキラに・・・✨
やりたい気持ちでいっぱいの2歳児さん。

みんな夢中で遊び始めましたよ。

うわー、きれい💕

ジュースいりますか~??

いろんな色を混ぜて楽しんでいました😊

色水遊びが終わったらプールバスごっこ🚌
「出発しま~す!お乗りくださ~い!」

上からシャワーを、ジャ~💦
うわ~!!雨だ~☔

バスの中では、水がビニールに当たったり流れ落ちる様子を嬉しそうに眺めていました😁
あっという間に8月ですね🍉
今月も水遊びをしたり、夏祭りごっこをしたり、製作したり、いっぱいいっぱい遊ぼうね。
1歳児さんは水遊びをしました。

水でっぽうでお水のかけあいっこ😊

気持ちがいいね~💕

じゃば~💦とジョウロでダイナミックに自分にかけちゃった🥰

来週も水遊びで楽しいことしようね。
2歳児さんは夏祭りごっこで使ううちわ作りをしました。

青や水色のクレヨンで海を描いて・・・

手形で作ったカニさんをのりで貼って完成~❣

パタパタ、せんせい涼しい??

来週の夏祭りごっこ、楽しみにしていてね✨






















