やごとひがし
今日は水中運動教室でした。
少しずつ大きいプールに慣れてきた子どもたち✨
足が届かないところを、よいしょ、よいしょとカニさん歩き🦀
大きな滑り台をしゅ~💨
たのしいね~💕
頑張ったからたくさんコーチに褒められちゃったね😉
疲れて帰りのバスの中でぐっすり・・・💤
いっぱい頑張って偉かったね😊
今日から毎月1回ラボパーティーによる英語レッスンが始まりました。
最初はドキドキ・・・
でも一緒に歌ったり、踊ったりしているとだんだん楽しくなってきました♡
色んな色の風船。英語で言ってみたよ!
先生も一緒に楽しんでいます😊
はらぺこあおむしの絵本も読んでもらって・・・
あっという間に終わりました。
最後はタッチ!でバイバイ✋
また来月が楽しみだね💕
昨日は夏の暑さでしたね😫
2歳児さんは紫陽花を使ってお水遊びをしました。
お散歩のときに目にしていた紫陽花。
とってもきれいだね~✨
花びらをちぎってお水に浮かべたり、カップに入れたりして楽しみました。
1歳児さんはビニール袋にお水と紫陽花を入れて遊びました。
紫陽花がお水に浮かぶ様子を眺めたり、感触を楽しんでいました。
今日は昨日以上の暑さでしたね💦
まだ6月なのに30度越え😫
手遊びや歌を楽しんだり・・・
絵本の読み聞かせをしたりしてゆったりと過ごしました。
2歳児さんは昨日のあじさい遊びを思い出しながら、あじさいの製作をしました。
「はやくやりた~い❣」とやる気満々の2歳児さん。
四角く切った折り紙にのりをつけて台紙にどんどん貼っていきました。
自分で作ったあじさいに大満足💕
またお部屋に飾ろうね。
午後は内科検診でした。
お胸の音はきれいかな??
みんなとってもおりこうさんに「もしもし」してもらっていましたよ😊
明日は初めてのえいご教室です。
どんなことをするのかな??楽しみだね🥰
月曜日はちょっぴり遠出して上八事第二公園へ。
みんなでお砂場で遊びましたよ。
2歳児さんは滑り台も😊
トンネルみたいな滑り台で面白かったね❣
火曜日は製作をしました。
三角に畳んだ和紙を水溶き絵具にちょんちょん・・・
絵の具がふわ~っと広がるね💕
1歳児さんもとっても楽しんでやっていました🥰
2歳児さんは和紙を折るところから頑張りました❣
和紙をそ~っと水溶き絵具の中へ・・・。
絵の具が広がる様子を不思議そうに眺めていました。
とっても素敵な模様ができましたよ😊
何ができるのかな??
楽しみにしていてくださいね。
水曜日もいいお天気だったのでお散歩へ。
アジサイがキレイだね✨
今日は歯科検診でした。
みんなで朝の会をして・・・
順番に歯医者さんにお口の中を見てもらいました。
みんなとってもおりこうさんで偉かったね✨
歯科検診の後、2歳児さんは中砂公園へ。
途中でちょうちょのさなぎを発見❣
もぞもぞ動いたりしている様子をみんな夢中で眺めていました。
中砂公園に到着~❣
お砂場でお友だちとありを探したり・・・
滑り台をしたり元気いっぱい遊んでいました🥰
今日は水中運動教室でした。
初めは不安で泣けてしまった子も・・・
少しずつ参加できるようになってきました✨
コーチに手を取ってもらってお水の中にジャ~ンプ💨
大きなプールやコーチにも少しずつ慣れてきたかな??
最後はみんなでおふねに乗ってしゅっぱ~つ❣
終わる頃にはたくさんの笑顔が見られました😊