やごとひがし
今日はみんなで中砂公園へお散歩にでかけました。
地面に道を描いて車を走らせています🚙💨
あれ~?通れないよ~💦
どいてくださ~い💦
こちらでは丸を描いてけんけんぱ🎵
せんせい、おべんとうどうぞ💕
2歳児さんはしっぽとりゲームもしました😊
先生のしっぽをとるぞ~✊✨
まてまて~❣
やった~!しっぽとれたよ~😆
最後には1歳児さんもまじってみんなで大盛り上がりでした💕
しっぽとりや鬼ごっこなど、ルールのある遊びも少しずつ楽しんでいこうね。
1歳児さんはおみせやさんごっこをしました。
まずは先生がお店屋さん、子どもたちはお客さんです💕
「アイスくださ~い!」
こちらはドーナツ屋さん。
「はい、どうぞ~😊」
とっても嬉しそうな子どもたちでした。
それからお店屋さんにもチャレンジ❣
ドーナツ、はいどうぞ~💕
またやろうね。
2歳児さんは卒園式に向けて少しずつ練習を始めました✨
今日は保育証書を受け取る練習をしましたよ。
名前を呼ばれると「はい❣」とお返事をしたり、とても嬉しそうに保育証書を受け取ったり・・・。
先生のお話もよ~く聞けるようになったね😊✨
卒園式まであと2週間ちょっと。
お別れは寂しいけど、残りの時間みんなでいっぱいいっぱい遊ぼうね💕
今日から3月🌸
久しぶりにみんなが集合しました。
気付けばみんなで過ごすのもあと1か月ですね😢
朝の会での読み聞かせの様子です。
みんなで変な顔~😆
鏡で見えるかな??
朝の会の後はひなまつり会をしましたよ🎎
「たのしいひなまつり」の歌に合わせてペープサートを楽しみました。
みんなとっても真剣に見ていましたよ✨
歌い終わると・・・
おひなさまの完成~👏✨
お土産のひなあられもおうちの人と一緒に食べてね😊
今週は節分製作で鬼のお面作りをしました👹
1歳児さんはクレヨンで鬼のお顔を描いておはながみで髪の毛を作りました。
「わたしはみどりおににしたよ~」
「ぼくはあおおにだよ~」
おはながみをくしゃくしゃ丸めてぺた❣
みてみて、できたよ~😆
とってもかわいい鬼さんができました💕
2歳児さんは、絵の具をつけたビー玉を転がして模様つけ✨
「入れるよ~」コロン🎵
ビー玉が転がる様子や、ビー玉のコロコロなる音を楽しんでいました😊
絵の具が混ざってとってもいい感じ❣
絵の具が乾いたらもじゃもじゃ頭にカットして、鬼のお面の仕上げです。
眉毛は、黒の画用紙を自分でちぎって貼りました。
太くて強そうな眉毛でしょ😆
また豆まきの日に使おうね❣
今日は1,2歳児さん一緒に天白川緑地公園へお散歩にでかけました。
先週作ったぐるぐるたこで遊びましたよ😊
みてみて、ぼくのぐるぐるだこだよ~🎵
みんなで競争だ~❣
くるくる回って面白いね😆
1歳児さんも興味津々で凧あげを楽しんでいましたよ。
明日はまたぐっと冷え込みそうですね❄
風邪等ひかないよう体調管理に気を付けて過ごしましょうね😊