マミーベア ブログ

やごとひがし

今週の様子(うえだ)

植田八幡宮に七五三のお詣りにいきました。

パンパン

すくすくと大きくなりますように✨

一礼。ぺこ

一礼。

しっかりお願いして👏👏

1日目 はい。ポーズ☺️

2日目  はい。ポーズ📷

4人揃いました。はい。パチリッ📸

3歳のカッコいいお兄さんになりました。🥰

帰りに公園に寄って。

ヨーイドン🏆🥇🥈🥉

お天気が良くて楽しいお散歩になりました。

また来週も元気に遊びましょう😊😊

今週の様子(やごとひがし)

1歳児さんは、少し足をのばして天白川緑地のお山の公園へ出かけました。

落ち葉がいっぱーい😆🍂

落ち葉のカサカサした音に興味津々🥰

みのむしさんにも変身しましたよ✨

みのむしさんの洋服を着て落ち葉の上にゴロン🎵

 

どんぐり拾いもしましたよ😊

拾ってきたどんぐりを使ってまた素敵なものを作ろうね❣️

 

2歳児さんも落ち葉でいっぱい遊びました🍂

元八事公園では落ち葉をたくさん集めてお布団を作りました😊

大きな葉っぱを見つけたので、おばけのお面も作りましたよ👻

お砂場ではおままごとなどでじっくり遊ぶ姿が見られました😊

天白川緑地の土手では、追いかけっこで体をたくさん動かして寒さを吹き飛ばしましたよ✊

 

室内遊びでは、公園で拾ってきたどんぐりを使ってケーキ作りをしました🎂

紙粘土を両手でこねこね柔らかくして…

どんぐりやビーズなどでデコレーション✨

一人一人こだわりたっぷりのケーキができあがりました🍰💕

今日の午後は内科検診がありました🏥

胸と背中をもしもし。

みんなとってもおりこうさんでした✨

 

来週も先生やお友だちと元気いっぱい遊ぼうね。

 

今日の様子(やごとひがし)

今日はみんなで新聞紙遊びをしました。

大きな新聞紙を両手で持ってダイナミックにビリビリビリ😆

細かくちぎって束ねてほうきにしたり、くしゃくしゃ丸めてボールにしたり、先生にリボンを作ってもらったり、思い思いに新聞紙を使って遊んでいました。

細かくなった新聞紙を集めてパラパラ〜✨

公園で見た落ち葉みたいだね🍂

どんどんダイナミックになってきましたよ😆

「きゃー!」「わぁー!」とみんな大はしゃぎ💕

最後はみんなでゴロン♫

上から降ってくる新聞紙が迫力満点、ハラハラドキドキ面白かったね❣️

たっぷり新聞紙で遊んだ後は、みんなで力を合わせて大きな白いビニール袋に集めて…

大きなかぶができました👏✨

子ども達の大好きな絵本「大きなかぶ」の劇ごっこも楽しみましたよ。

先生がおじいさん役になってかぶを引っ張ってみせると、「やりたーい❣️」とあっという間にこんな長い列が✨

うんとこしょ、どっこいしょ〜💦

やったー✨

大きなかぶが抜けました👏

あれれ?みんなも畑の中に入ってかぶになっちゃった(笑)

次から次へと大量のかわいいかぶが抜けました😍

 

来月のクリスマス会に向けて、劇遊びをしたりみんなの前で発表したりする活動を取り入れて楽しんでいきたいなーと思っています💕

 

2歳児さんの活動(やごとひがし)

2歳児さん、今日はサーキット遊びをしました🏁

グーパーグーパーゾーン❣️

みんな上手〜👏🏻✨

でこぼこ道ゾーン❣️

みんなすっかり慣れてスムーズに歩けるね👣

ゆらゆらトンネルゾーン❣️

みんなとーっても楽しそうでした😆

 

七五三のお祝いもしましたよ👭

「大きくなるっていうことは」の絵本を見て、園長先生から千歳飴をプレゼントしてもらいました🎁

千歳飴には「長生きしますように」という意味があって、七五三の日には「健やかに育って欲しい」という願いを込めて千歳飴でお祝いするんだよ✨

みんな「ありがとう💕」が言えて素敵だったね🥰

みんな、健やかに大きくなってね✨

0、1歳児さん公園に行きました(やごとひがし)

今日は0、1歳児さんで元八事公園へお散歩に出かけました😊

0歳児さんや月齢の小さい1歳児さんは初めてのお砂場遊び✨

先生と一緒にスコップでお砂をすくってお皿にじゃー🎵

ぼくは一人で「じゃー🎵」

お砂、サラサラで気持ちがいいね😆

ダンプトラックにお砂を入れて運ぶよー🚚💨

0歳児さん、綺麗な葉っぱを見つけて嬉しそうに見せてくれました💕

みんなキラキラとってもいい笑顔で外遊びを楽しんでいましたよ✨

また公園で遊ぼうね❣️

月別の投稿