やごとひがし
2歳児さんは七夕飾りを作り始めました。
お顔を描いてみよう!
お星さまにシールを貼るよ☆
今日は避難訓練もしました。
ダンゴムシのポーズも完璧です😊
今日のお当番さんです。
ご挨拶もとっても上手にできました!
天白区クリーンウォーキング2024に参加しました❣️
八事東園に集合して…
ゴミを拾いながら目的地の池見公園を目指します!
拾ったゴミは分別して袋の中へ。
タバコの吸い殻はところどころ落ちていましたが…
目立ったゴミはあまり落ちていなかったので、日頃から地域の方々が綺麗に掃除して下さっているのを実感しました。
目的地の池見公園に到着しセレモニーに参加しました。
1人ずつ記念品も✨
天白区のマスコットキャラクター「かぼっち」の袋がかわいい😍
様々な企業の方と共に地域貢献ができ、とても嬉しかったです。
クリーンウォーキング終了後、代表からも飲み物の差し入れと素敵なプレゼントをいだきました✨
ありがとうございました。
参加した先生方もお疲れ様でした❣️
昨日は歯科検診がありました。
みんな上手にお口を「あーん」とできました😊
でも、お友だちの様子が気になる様子。
隣のお部屋から覗いていましたよ。
今日の朝の会では、はみがきの歌を歌いました。
かばさんも歯磨きできれいな歯になりました✨
1歳児さんは天白川緑地へお散歩に行きました。
不思議な葉っぱを見つけたね。
2歳児さんは公園のお砂場へ。
砂場のふちを橋みたいに上手に歩いて遊んでいました🎶
午後は内科検診でした。
自分でお腹や背中を見せてくれたお友だちもいました。
みんな今週も元気に登園できましたね。
暑くなってきたけど、来週もたくさん遊ぼうね!
今日はえいご活動でした。
「Hello」の歌にあわせて、みんなでジャンプ!
英語の手遊びも上手にできましたね😊
6月から入ったお友だちも楽しく参加できました!
最後はグーシ―とタッチ✋
今日も楽しかったね。
今日のお当番は女の子3人組。
おやつやお給食の歌をみんなの前で歌ってくれました✨
今日はエコパルでした‼︎
『食事のマナーについて』を教えてもらいましたよ☺️
何故いただきます、ごちそうさまでしたを言うのか?と聞かれたみんなは…
「作ってくれた人にありがとうの気持ちで言う!」
「おかあさんにわかるように!」
と言っていてほっこりした気持ちになりました(^O^)
カレー🍛の作り方も教えてもらいましたよ🎵
カレーに何が入っているかのクイズでは、
「玉ねぎ🧅」「にんじん🥕」「じゃがいも🥔」と
どんどん答えが出るお友達😚
答えた子には、お鍋に具材を入れてもらい、
カレー🍛の完成✨
最後に、カレーの中に入っている野菜の種を
見せてもらいました😆
「何の種?」「玉ねぎかな?」と面白そうに見る
さくらんぼ組さん🍒、ぶどう組さん🍇
正解は・・・にんじんの種でした🥕
初めて見て、面白かったね😘
次のエコパルが楽しみだね💖