やごとひがし
今日はいちご狩りごっこをしました♡
園庭にいちご畑を作って順番にいちご狩りを楽しみました。
いっぱいとれたね(*^^*)
いちごを積み木の上にのせたら、おいしそうないちごケーキができました~♡
1歳児さん、「おいしそうだな~♡」といちごに釘付けです。
みんなとても楽しんでいました。
本物のいちごも食べましたよ!
とってもあまくておいしかったね♡
1歳児さんもずいぶんと園生活に慣れてきました。
明日もいっぱい遊ぼうね。
牛乳パックで作った積み木が大人気♡
コロコロ、リンリン・・・色んな音がするね!
トラックにたかーく積んでいるよ(*’▽’)
みんなとってもいい笑顔!
午後は内科健診でした。
インスタグラムにも子どもたちの様子をのせていく予定なのでぜひフォローしてくださいね。
2か月ぶりの通常保育!
久しぶりでしたがみんな元気いっぱいに登園してきてくれて安心しました(*^^*)
コロナウイルス感染予防のため、出来る限り密にならないよう配慮しています。
手作りおもちゃに夢中の2歳児さん!
じっくり遊んでいましたよ。
5月11日は母の日ですね。
今年は壁に掛けるテッシュケースを作りました。

コロナの影響で、園で製作が出来なかったのでお休みしている子には仕上げのシール貼りだけお家で出来るようにしてプレゼント。
おうちの人と一緒にぺたぺたできたかな??

今日登園したお友だちは、シール貼りをして帰りにお母さんに渡しました。

「はい、どうぞ(*^^*)」

ぼくはせんせいといっしょにわたせたよ♡
ぜひおうちで飾ってくださいね。
みんな元気で過ごしているかな??
今日はこいのぼりの飾りつけをしました。

今年はコロナウイルスの影響でこいのぼり製作ができないため、先生が大きいこいのぼりを作りましたよ(*^^*)
ピンクのこいのぼりのうろこは、ビニールのプチプチにペンで色をつけてはさみでちょきちょきして作りました。
色塗りは登園している2歳児さんにお手伝いしてもらいましたよ(*^^*)

こちらのこいのぼりのうろこは、先生たちの手型で作りました。
先生たちの手、とっても大きいね(≧▽≦)

他にも・・・玄関にアンパンマン!!

ここにもいるよ(*^^*)
コロナが早く終息しますように・・!!
そして子どもたちの健やかな成長を願っています。