やごとひがし
今日は十五夜です🌕
お月様がとても綺麗に見える日だよとラミネートシアターでお話ししました😊
1歳さんは天白川周辺へススキを探しに出かけました☀️
フワフワのススキを発見❗️
「触りたいー!」「持ちたいー!」と大興奮❤️
途中見つけた鳥さん達に「バイバイ」と手を振る様子も😊
2歳さんは小麦粘土でお団子作り🎑
先生がお手本を見せるとみんな真剣にクルクル丸めます❣️
「みてみて!できたよ!」と小さかったり、大きかったり、色々な素敵なお団子が出来上がりました😊
そして今日は産休中の先生が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました✨
あまりの可愛さにみんな夢中になっていました🥰
優しく抱っこもしてみました☺️
お兄さん、お姉さんの顔付きのみんな☺️
今日の夜は綺麗なお月様が見られるといいね😊
今日は水泳運動教室でした🏊
バスの中では歌を歌ったり、お友達とのおしゃべりも大盛り上がり‼︎
しっかり準備体操もして…
元気にお返事🙋
みんなが大好きなすべり台も🛝楽しそう‼︎
カニさん歩きも🦀みんな上手👏
ジャンプはちょっと怖いけど、コーチと一緒なら大丈夫✌️
最後はお楽しみの玩具。料理をしたり、魚を釣ったりと、楽しかったね♡
最後は電車でさようなら👋
次回も楽しみだね♪
朝の会で出席を取る時にピアノに合わせてお名前を呼びました😊
みんな「ここですよ〜」と音に合わせて答えてくれます❤️
お友達のお名前を聞き「ここだよ」と指を指してくれる姿も見られました☺️
そして今日は久しぶりにグーシー先生が来てみんなでえいご活動をしました!
最初は手を繋いで「ハローハロー」とお歌を歌います😊
歌に合わせてのジャンプ!もとても上手にできていました👏
「大きな栗の木」の絵本を見て、英語バージョンの手遊びをします🤲
可愛く決めポーズのお友達も❤️❤️
続いての絵本ではティーカップにお茶を注ぎます🫖
グーシー先生がティーポット🫖
みんながティーカップ☕️になりきっています❣️
自分の番が来るのをドキドキしながら待ってます…🤭
入れてもらったらグイッと飲んで「おいしいー!」
最後はグーシー先生とタッチでお別れ😊
楽しかったね❤️
9月1日は防災訓練の日でしたね。
近頃、南海トラフ地震や、大型の台風など実際に不安になる事も多くあります。
今日やごとひがしでは実際の避難場所の八事東小学校まで全員で実際に歩いて行きました。
保育者としっかり手を繋ぎ一生懸命歩きます
1歳児さんはカートに乗って向かいます
園に帰ると園に備え付けられている電話を使い実際に消防署へ連絡を行ったり
消防署の方から消火器の使い方など学び演習も行いました。
いざという時に子ども達の命を守るために真剣な表情です。
また、本日は保護者の方も引き取り訓練のご参加、ご協力ありがとうございました。
明日からまた元気いっぱい遊ぼうね😊
今日の1歳児さんの様子です。
今日は、ボールプールで遊びました!
たくさんボールを持ってるね😊
とっても楽しそうですね✨
ビニールの川にたくさんボールを入れてみよう!
ここはボールがくっつくね😉
たくさんのボールで遊んで楽しかったね💕
お天気が悪くても元気いっぱいの1歳児さんでした👍